エネルギーとは?物理におけるエネルギーという概念

こんにちは!

現役国立理系大学生のやすです!

 

「エネルギー」

 

これめちゃめちゃ不思議なものに思えますよね。

 

エネルギーの定義って答えられますか?

 

答えは

 

 

仕事に変換できる量

 

 

のことです。

 

 

さっぱりわかりませんね。

f:id:yashima0118:20200916002948j:image

 

僕もこれだと何言ってるのか理解できません。

理解できなければ

当然問題も解けませんよね。

 

力学において

エネルギー問題は必須で

絶対に解かなければなりません!

 

それなのにエネルギーがなんなのかもわからなければ、

もちろん問題を解くこともできず

点も伸びません。

f:id:yashima0118:20200916003205j:image

 

 

この記事では

そんなエネルギーについて

簡単に理解する方法

お教えしたいと思います。

 

 

まず初めに、

エネルギーは「お金」

だと思ってみて欲しいです。

 

 

たとえばお金があっても、

使わなかったら何も得ることはできませんね?

お金は使って初めて意味を成します。

 

 

エネルギーもそれと同じなんです。

 

 

たとえば、電気エネルギーが

モーターによって運動エネルギーに変われば、

モーターに「回転」という価値が

出来上がります。

 

 

そう!

簡単に言えばエネルギーとは

 

 

ものに作用する仕事を生み出すポテンシャル

 

 

なんです!

 

つまり、エネルギーが大きければ大きいほど

大きな価値があり、

大きな仕事をすることができます!

 

こう考えると、

やっぱりエネルギーはお金に似ていますね。

これならわかりやすいですよね?

f:id:yashima0118:20200916003040j:image

 

それでは、この理解を踏まえた上で

エネルギー保存の問題の解き方の手順を

説明します。

 

エネルギー問題の解法

①変化前の全部のエネルギーを左辺に書く。

②変化後の全部のエネルギーを右辺に書く。

③左辺等辺の間に「=」を書く。

④問題の条件値に沿って未知数を計算する。

 

以上です!

 

どうでしょうか?

エネルギーについて理解は深まりましたか?

 

 

やはり、どんな問題も身近なものに例えると

考えやすくなりますね!

あなたも自分なりの考え方で考えてみると

楽しいですよ!

 

 

これで今回の記事を終わります。

読んでいただきありがとうございました!