力学は簡単!サルでもできる力学の攻略法

こんにちは!

現役国立理系大学生のやすです!

 

 

突然ですが、物理で最初に習うのは何でしたっけ?

 

そう!

 

力学

 

ですよね。

 

力学って言われるとなんとなく大雑把な気がして難しく感じませんか?

f:id:yashima0118:20200915210349j:image

 

僕はそう感じてました。

 

 

そんな力学が苦手なあなたに

是非!今回の記事を読んでほしいんです!

 

力学に苦手意識があった僕でも

 

短期間で

簡単に

 

運動方程式が立てれるようになった方法をお教えします!

 

 

では、なぜ力学に苦手意識ができてしまうのか

それは

 

物体の運動が理解できていないから

 

ではないですか?

運動の向きや力の大きさがわかっていないと

運動方程式を立てることは難しくなってしまいます!

 

それなら運動の向きや力の大きさがわかれば

簡単に運動方程式が立てれますよね。

次にその方法を解説します。

 

 

方法は至って簡単です。

 

 

物体に矢印を描くだけ!

 

 

です。

これだけなんです。

これだけやれば簡単に運動方程式が立てれちゃいます!

f:id:yashima0118:20200915210504j:image

 

 

問題を解く際に、頭の中だけで物体の動きを考えてしまってないですか?

僕も最初はそうでした。

それって難しくないですか?

 

だったら、

 

問題用紙の絵に、直接矢印を描いちゃいましょう!

 

これをすると

 

物体の運動の向きがわかる。

矢印の大きさで力の大きさがわかる。

一目で自分の思考が整理できる。

 

と言ったメリットがあります。

 

これができればあとは簡単に運動方程式を立てることができますよね?

つまり、これができれば

力学はあなたの得意分野になります!

 

最後に運動方程式を立てるまでの手順を説明します。

 

力学の攻略法

①力が加わっている物体に矢印を描く。

②複数の矢印を踏まえて、x軸・y軸にわけて運動方程式を作る。

運動方程式を解く。

 

以上です。

たったの3ステップで力学の基本が攻略できちゃいます!

簡単ですよね?

 

 

それでは今回の記事はここで終わります。

この攻略法であなたの物理の点数が一点でも上がってくれたら嬉しいです。

 

読んでいただきありがとうございました!